(※このページは2020年6月27日に更新されました)
寝たまま、座ったままで全国どこへでも長距離の移送もさせて頂く民間救急車サービスです
医療搬送(酸素、痰吸引、点滴など)も安心安全、民間救急に適応した看護師同乗できます。
新幹線で移動の際には看護師同乗で安全安心です。
成田空港、羽田空港へも移送させて頂きます。
※緊急性の少ない方の転院・通院などの移送をするサービスです。
※患者搬送乗務員は医療行為はできません。
※赤色灯など緊急走行はできません。
●このような時にご利用頂けます
○転院・入退院・通院の時やリハビリ等一時帰宅のなど
○冠婚葬祭などご出席のとき(お花見・温泉など)
○空港や駅からご自宅や病院などへ移動したいとき
○旅行へ行きたいとき
○救急車を利用する程でも無いけど、病院へ行きたいとき
感染症(新型インフルエンザ・新型コロナウイルス)の搬送も安心安全です
※民間救急搬送料金はお問い合わせください。
●移送事例
楽しい旅行先。考えもしなかったことが起こります。
普段はアスファルトの上を歩く機会が多い都会。
自然あふれる道はアスファルトと違ってました。
「痛い!」
と同時に救急車で近くの病院へ直行。
郊外の病院の周りは畑が多くのどかですが少し寂しい。
治療が済み、都会にある自宅近くの病院へ移動することになりました。
「どうやって移動しよう」現在はなるべく救急車は使わないようになっています。
そして「とうねりケアサービス」へ依頼のお電話を頂きました。
早朝にお迎えです。どんなに遠くても遅れたことはございません。
むしろ新鮮な空気を吸わせて頂きました。
高速道路を使ってなめらかに搬送させて頂きます。
ご利用者様が「休みたい」と望まれればいつでも休憩タイムができます。
ご利用者様と楽しい会話をさせて頂きながら都内の病院へ到着。
無事、転院搬送を終わらせて頂きました。
終わるまで緊張を切らすことはできませんが、ご利用者様に不安な気持ちを持って頂かないようにと思っております。
ありがとうございました。